
階段を上るように
「見守る子育て」でステップアップ

もくじ
◆サービスメニュー一覧◆
1)動画で学ぶ!見守る子育て塾
\新発売/
見守る子育てできちゃう♪セミナー

「見守る子育てできちゃう♪セミナー」
2022年12月12日発売
ポイントを3つにまとめました
思春期子育てでハマりやすい
落とし穴も解説しています
・「見守る子育て」やってみたけど継続するのが難しい
・うちの子、ほんとー--に見守るだけでよいのかな?
というお母さんに向けて、「見守る子育て」ができちゃうようになる♪3つのポイントを解説した約40分の動画です。
「あなたにピッタリの見守り方」を見つけてみませんか? (最後にはワークもあります)
2022年12月12日開講です♪
詳細はコチラから
受験生の母編

意外とカンタン♪受験生サポートの最適解
受験生の母編
2022年夏開講!
「見守る子育て」をスタートして6年目になりますが、個別サポートをさせていただいた方々からだんだんビリギャル級の合格報告をいただくようになりました。
(今年は特に多くてビックリ!)
クライアントさん達に個別で「こんなことやっちゃってませんか?」とお伝えしている内容を今回ホワイトボードに見える化!
目からウロコの見守り方をギュギュっと詰め込みました。
受験生となったお子さんに対し
・どんな心構えで
・何に注意して
サポートすればよいのか?
受験生のお母さんに
来年・再来年が心配なお母さんにも
全てのお母さんに見てもらいたい☆動画版「見守る子育て塾」受験生の母編
詳細はコチラから

見守る子育てオリジナル♪
スマホ待受け画像
全部で8種類
テスト前や落ち込んでいる時など
その日の気分によって着せ替え
第2弾♪不登校編

不登校編
2021年春開講!
行き渋りや不登校など「学校に行きたくない子」の見守り方の解説動画です。
詳細はコチラから。
第1弾♪見守る子育て塾

動画で解説しています
男の子ママが悩みやすい20個のテーマを、約10分の動画でそれぞれ解説しています。
詳細はコチラから。
2)個別サポートコース
ただいま、わかばやしが直接サポートするコースは満席になっており、お申込みをストップしています。
空きが出ましたらライン@やメルマガにてお知らせさせていただきます。
▶ライン@のご登録はコチラから
▶7日間メールセミナーのご登録はコチラから