2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 yukako お客様の声 【夏休みの宿題終わらない問題】親のサポートはどこまで?中2ギリ男を見守った母の実例 みたいな感じで、イラつくお母さんも多いですよね。 今日は、夏休みの宿題に対して、アレコレ言いたい気持ちをぐっと我慢して見守ったお母さんのお話をご紹介します。 ちっとも終わらない子どもの夏休みの宿題問題に対し、親のサポート […]
2023年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月17日 yukako 自己肯定感 子どものやる気を削ぐ言葉9選~無自覚で言い続ける親とやる気を引き出す親の違い 「今やろうと思ったのに!その言葉でやる気をなくした、、、」と子どもに言われた事ありませんか? 宿題やったの?お風呂は?早く寝なさい!など。 実は、親が感情のまま無意識に言ってしまっている言葉が、結果として子どものやる気を […]
2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月22日 yukako 中学生の不登校の悩み 【学校に行きたくない中学生】理由がわからない場合の親の対応 子どもが最近学校に行きたがらないので、理由を聞いてもハッキリした理由を言わず、対応に困っておられる方もいらっしゃると思います。 2022年に発表された文部科学省の調査では、全国の国公私立小中学校で2021年度に30日以上 […]
2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 yukako 勉強 教育虐待をしてしまう親の特徴9選~選択肢を広げてあげたい!に気を付けて~ 教育熱心と教育虐待は紙一重だなぁと感じるのは、親子の痛ましい事件が起きた時。 医学部9浪、母の殺害に至った教育虐待(2018年)では娘が母親を、名古屋教育虐待事件(2016年)では父親が息子を殺めてしまっています。 こう […]
2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 yukako 中学生の不登校の悩み 【中学生の不登校初期対応の実例】中3になってからはほとんど休まずに学校へ 中学生の子どもが急に「学校に行きたくない」と言い出したら。。。 親としてはショックで、「このままでは不登校になってしまうのでは?」と不安になってしまいますよね。 今回ご紹介するTさんは、お子さんが中2の時、不登校気味で、 […]
2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 yukako 中学生の不登校の悩み 行き渋りする小中学生の理由と親の対応7選~不登校の初期対応はコレ!~ ・最近朝起きない ・学校に行きたくないと言って行き渋る日が増えてきた などでお悩みの方は、特にコロナ禍は増えていると実感しています。 2022年に発表された文部科学省の調査では、全国の国公私立小中学校で2021年度に30 […]