そして、新学期、息子は学校に行きました。【お客様の声】

高校1年生の息子さんが冬休み明けから学校に行けなくなってしまわれ、悩みに悩まれて一番苦しかったとおっしゃる時期にサポートさせていただいた方より、「嬉しいご報告」をいただきました。

「どうしたら息子が学校に行ってくれるかを知りたい」

とおっしゃったTさんに、その時「私が答えたこと」(=お母さんが学校に行かなくてもいいって心底思えるようになること)に衝撃を受けたとおっしゃいながらも、真摯に、お子さんを見守り愛情を伝え続けられました。

そして、いつのまにか「学校は行かなくてもいい」とか思えるようになっているなぁと思っていたら。。。

なんと

新学期から!息子さんが登校され始められたそうなんです!

今、私にご相談下さる方は不登校で悩まれている方が本当に多いので「もしよかったらこの体験を掲載させていただけませんか?」と、お聞きしてみましたら

私の体験が、今悩んでいるお母さんの励みになるといいなと思うので、載せてください。

わかばやしさんのブログに会えて私が救われたように、多くの人が救われるといいなと思います(*´ ˘ `*)♡

と、快諾していただきました。

(ありがとうございます!!)

いただきました実際のメールを掲載させていただきます。

Tさんからのメール

こんにちは😊お久しぶりです。

わかばやしさんに相談した息子ですが、結局1月~3月までに、2回しか学校に行けませんでした。

昼夜逆転し、ゲームばかりする姿を目の前にして、「今は何も言うな」という夫の助言のもと、半信半疑で、言いたくなる気持ちを毎日抑えていました。

先生の協力もあり、2年生に進級が決まりましたが、やはりゲームばかりで勉強もしない日々に、本当に不安で不安で仕方ありませんでした。

そんな中、友達がUSJに行こうと誘ってくれ、息子は遊びに行きました。

それからも、特に新学期の準備を始めることのない息子をみて、新学期から本当に行くのかどうか不安になりましたが、ひたすら余計なことは言わず、普通に明るく接していました。

2月にお話した時に、わかばやしさんに学校に行かなくてもいいって思ったら、行くようになる(かもしれない)と言われてましたが、最初は、なかなか思えませんでした。

ですが、だんだんと日が経つにつれて、不安は不安でもだんだん薄れてきているのも確かでした。

気づけば、息子が今の高校に行っても行かなくても、本当の意味で、どっちでもいいと思える自分がいました。

(↑スゴイ!! 本当にすごいです!!)

そういう自分になってるなあと気づいた時、なんだか爽やかだなとさえ思い始めていました☺

そして、新学期、息子は、学校へ行きました。

本当にわかばやしさんの言うとおりでした。

(中略)

私は、動かなくなった子供がいる体験をしてから、自分の思うように息子を動かそうとしていたことが間違っていたと反省し、心から
子供が思う人生を(犯罪とかでなければ)歩ませてやりたいと思うようになりました。

私のような経験は、皆さんはしない方がいいですが、本当に大切なことに気づかせてくれたなあと息子に感謝することもあります。

これから、どうなるか分かりませんが、いい意味で子供達をサポートしていきたいと思ってます(*´∇`)ノ

▼参考記事▼
【中学生の不登校】原因と5段階別対応と進路。子どもの心が回復して動けるようになるには
「学校行きたくない」と言われたら?中学生親の対応

不登校が苦しいお母さんへ

わかばやしさんに相談していた頃は、本当に苦しい時期で、わかばやしさんに「学校に行くようになる方法は、学校に行かなくてもいいと思うことです。」と言われ、衝撃的だったことを覚えています。

とおっしゃっているTさん。

毎日息子さんのそばにいるお母さんが苦しいために、どうしても とらわれがちな「学校に1日でも早く行ってほしいと思う気持ち」を手放すことで、笑顔の春を迎えられました。

この境地に達することは、本当に難しいとは思いますが、今 悩まれている方は、今回のTさんのように「学校に行ってほしい」という気持ちを「手放す(いい意味であきらめる)こと」にチャレンジしてみてほしいなぁと思っています。

メール掲載をご快諾いただきましたTさん 本当にありがとうございました(_ _)

▼(PR)勉強しない!ゲームばっかり!にお悩みママに
\どちらも無料/
メール(文字)で学びたい方に⇒7日間メールセミナー(登録無料)
❷(New!)動画で学びたい方に⇒7日間【動画】セミナー(登録無料)


この記事を書いた人(監修者)

わかばやしゆかこ(中高生ママ専門コーチ)

コーチングオフィス ままはぐ代表
長野県松本市在住 
ICA国際コーチ協会認定 ポテンシャルコーチ

【経歴】
・セッショントータル
 4,500時間以上を実施
・24歳(社会人)
 21歳(大4)
 2人の息子を持つ母親
・京都大学にて
 教授秘書歴7年

New! オンラインサロン「母テラス」

オンラインサロン「母テラス」
オンラインサロン
月額3900円で
ブレない子育て軸を手に入れませんか?

2024年1月~「見守る子育て」のオンラインサロンができました\(^o^)/

❶月替りで有料動画 ❷個別サポート先行案内 ❸ランチ会も! ❹LINEでカンタン♪ ❺匿名で参加できる ❻コツコツ行動→なりたい自分に速やかに成長❼zoomセミナー(お悩み回答室)など。

動画で学べて(インプット)、チャット欄で毎日アウトプットできるから、1日でも早く!「見守る母」になりたい方に超オススメ。

子育てこんなに頑張っているのに!!どうしても毒を吐きたい時は「毒吐き→浄化ルーム」へどうぞ。

3日くらいしたら私がそっと「早く笑顔になりますように☆」という気持ちを込めて、その投稿をそっと消去しています。(始まってすぐに人気のお部屋になっています)

動画で学べる♪見守る子育て塾

\新発売/第4弾☆見守る子育てできちゃう♪セミナー

見守る子育てできちゃう♪セミナー(サムネ)
\新発売/
見守る子育てできちゃう♪セミナー
3つのポイントをわかりやすく☆
思春期のお母さんが
ハマりやすい落とし穴も解説しています

・「見守る子育て」やってみたけど、継続するのが難しい

・うちの子、ほんとー--に見守るだけでよいのかな?

というお母さんに向けて、「見守る子育て」ができちゃうようになる♪3つのポイントを解説した約40分の動画です。

「あなたにピッタリの見守り方」を見つけてみませんか? (最後にはワークもあります)

2022年12月12日開講です♪

詳細はコチラから

第3弾♪受験生の母編


動画版「見守る子育て塾」第3弾!
受験生の母編が完成しました~

「見守る子育て」をスタートして6年目になりますが、個別サポートをさせていただいた方々からだんだんビリギャル級の合格報告をいただくようになりました。

(今年は特に多くてビックリ!)

クライアントさん達に個別で「こんなことやっちゃってませんか?」とお伝えしている内容を今回ホワイトボードに見える化!

目からウロコの見守り方をギュギュっと詰め込みました。

受験生のお母さん
来年・再来年が心配なお母さんにも

全てのお母さんに見てもらいたい☆動画版「見守る子育て塾」受験生の母編

2022年7月開講です♪

詳細はコチラから

ご購入特典
見守る子育てオリジナル♪
スマホ待受け画像
全部で8種類☆テスト前や落ち込んでいる時など
その日の気分によって着せ替え出来ます

第2弾♪不登校編

1日も早い解決へ
不登校編
2021年春開講!

行き渋りや不登校など「学校に行きたくない子」の見守り方の解説動画です。

詳細はコチラから。

第1弾♪動画版「見守る子育て塾」

見守る子育ての基本のキを
動画で解説しています

男の子ママが悩みやすい20個のテーマを、約10分の動画でそれぞれ解説しています。

詳細はコチラから。

お知らせ

ただいま、わかばやしが直接サポートするコースは満席になっており、お申込みをストップしています。

空きが出ましたらライン@やメルマガにてお知らせさせていただきます。(2023年2月中旬に3月生さんを若干名、募集予定です)

\登録無料/

ライン公式アカウント(←週3でブログ更新のご案内があなたのスマホに届きます♪)

毎週(月)(水)(金)の朝
週3回の配信

7日間無料メールセミナー(←こじらせていた私自身の話)

メールセミナーバナー
7日間メールセミナーを読んでいただいた後
毎週(月)朝に配信

YouTube わかばやしゆかこ「見守る子育て塾」週2更新♪

2023年元旦より
YouTube週2回更新♪
チャンネル登録していただけると
嬉しいです~~

Twitter @wakayuka18 毎朝つぶやいています♪

Twitter
毎朝つぶやいてます♪
フォローしていただけると
嬉しいです\(^o^)/

***

当ブログはリンクフリーです。
「いいな♪」と思う記事がありましたらブログやSNSでご紹介していただけると嬉しいです。(許可や連絡は不要です)

そして、新学期、息子は学校に行きました。【お客様の声】” に対して2件のコメントがあります。

  1. one より:

    今現在、夜はゲーム、SNSで昼夜逆転、今朝も遅刻して高校へ‥授業中も寝てばかり、赤点多数ーーー
    見守ることしかないのかもと思いながら、そんな生活は間違っている、ダメだ、と言っています。
    やはり、息子の問題だと切り離し明るく接するしかないのでしょうか‥
    小言を言わなくなるのは、今まで否定していた事を認めたと思われないのでしょうか。言われてやめる年ではない、本人の気付きを待つしかないという事でしょうか?

    悶々とした所からずっと抜け出せずにおります。

  2. yukako より:

    毎日の子育ておつかれさまです。

    実は、本人の気付きを待つ、とおっしゃる方も多いのですが、待っていると「一体いつまで待てばいいの」とイライラしてしまいます、、、(←見守る子育てを始めた方の落とし穴)

    見守る子育てを楽に実践していきたい場合「どう生きるかは子どもの問題。私の問題ではない」と観念することかなぁと感じました。

    小言を言わなくなることを、どうとらえるかはお子さん次第とは思いますが、「もしも私なら。」というスタンスで考えてみました。

    もしも私なら。

    自分のことを信じて見守ってくれるようになったお母さんに感謝もするし、尊敬するだろうなぁと

    (だから、子どもの問題に介入せず小言を言わないようにするだろうなぁ)

    参考になりそうなブログを貼ります。

    https://himehaha.net/affirmation/20161101-9/

    悶々とした所から、少しでも早く抜け出せますように☆

    応援しています(^^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA